MENU
  • お得な紹介制度
  • 住友林業🌳仕様
    • 床材
    • 設備・仕様・オプション
    • インテリア
      • 家具
      • 照明計画
    • 便利家電
    • 家事ラク
  • 家づくりのお金💰️
    • 住宅ローン
    • 家の維持費
    • 引越し
    • 火災保険・地震保険
  • 愛用品
  • 仕事の依頼はこちらへ
hikoHOME🌳
  • お得な紹介制度
  • 住友林業🌳仕様
    • 床材
    • 設備・仕様・オプション
    • インテリア
      • 家具
      • 照明計画
    • 便利家電
    • 家事ラク
  • 家づくりのお金💰️
    • 住宅ローン
    • 家の維持費
    • 引越し
    • 火災保険・地震保険
  • 愛用品
  • 仕事の依頼はこちらへ
hikoHOME🌳
  • お得な紹介制度
  • 住友林業🌳仕様
    • 床材
    • 設備・仕様・オプション
    • インテリア
      • 家具
      • 照明計画
    • 便利家電
    • 家事ラク
  • 家づくりのお金💰️
    • 住宅ローン
    • 家の維持費
    • 引越し
    • 火災保険・地震保険
  • 愛用品
  • 仕事の依頼はこちらへ
  1. ホーム
  2. 住友林業🌳hikoHOME
  3. インテリア
  4. 家具
  5. 【保存版】お気に入りのウォルナット家具まとめ【購入品】

【保存版】お気に入りのウォルナット家具まとめ【購入品】

2025 3/31
住友林業🌳hikoHOME インテリア 家具
2023年6月3日2025年3月31日

HM提携で家具を買うとどのくらいお得?ウォルナットインテリアにはどんな家具が合う?という疑問を解決します!今回は、住友林業の提携で購入した家具のご紹介。

我が家のインテリアは、森の至宝『ウォルナット』とキッチンハウスの『メルクリオ』で重厚感がありつつも、開放感のあるホワイトカラーや間取り、温かみのある雑貨で、洋風な『温かみのある心地良い空間』をテーマに選んでいます。

今回はそんな我が家が選んだ、お気に入りのウォルナット家具についてご紹介します。

hikoHOME🌳
値引き以上の最大のメリット教えます。〜住友林業紹介制度〜 | hikoHOME🌳 初めまして、住友林業でお家を建て、今までに80件以上の紹介実績があるhikoです。私が運営する Instagram(@hikohome___)で問い合わせが多い住友林業の紹介制度について…
目次

住友林業提携で買うとお得になる?

結論、物によってはお値打ちで手に入ります!目星がついたら、どこで買うのがお得なのかを調べてみるのがオススメです。

我が家が購入した「柏木工」と「飛騨産業」「マスターウォール」では、住友林業の提携で購入した方がお値打ちでした。詳しい割引額は公開できないのですが、2割ほどお値引きしていただきました!

ちなみに、この記事に詳細URLを貼る際に知ったのですが家具、びっくりするほどめちゃめちゃ値上がりしていました。

住友林業の提携で買ったウォルナット家具

ダイニングテーブル

当初は、一枚板のテーブルを造作してもらおうと思っていたのですが、かなり予算オーバーしてしまうことと、こちらのダイニングテーブルが気に入ったこともあり購入を決めました!

品番JG33UM
サイズW1500×D900×H700
材質ウォルナット
カラーWP(ウレタン塗装)

ショールームで断面や形状の希望を伝えたことで、このうねうねとした断面に仕上げていただき大満足です!一枚板ではないですが、本物の木が使われているので温かみがあります。天然の木ならではの木目や節が天板に見えているのもお気に入りポイント。
脚が四隅についており脚同士の間隔が広いので、椅子同士が干渉せず楽々しまうことができます。また、誕生席に座ることができるのもメリットです。

ただ、公式サイトで確認したところ、品番検索をしても出てこなかったので、廃盤になっている可能性があります。

ダイニングチェア『SEOTO』

飛騨産業100周年記念モデルとして「美しさと座り心地の良さの両立」を追求した、背板&板座モデル。この美しいフォルムと座り心地が気に入って採用しました。セミアームチェアのメリットは椅子を全て引き出さなくても、座ることができることです。
長時間座っていても身体への負担が少なく、お尻がフィットする座り心地。背面が椅子を引きやすい作りになっているのもさりげないお気に入りポイント。

我が家は2脚購入しました。

品番KX251AN
サイズW58.5×D55×H73 SH40.5 AH63.5
材質ウォルナット
カラーWA

https://hidasangyo.com/products/detail/seotoex-kx251a/


ダイニングチェア『シビルLDチェア』

当初は「シビルチェア」を採用しようと思っていたのですが、ショールームで最初に案内された椅子がこちらで、座り心地に感動し即候補に入りました。直感って大事ですよね。

品番CDC57K
サイズW625×D630×H888・SH390/AH575
座面張り込み仕様
材質オーク材
カラーBP(ウレタン塗装)
張地H035

 https://www.kashiwa.gr.jp/online/products/pd-cvil-cdc57k.html

一般的にダイニングテーブルと座面(座る場所)の差尺(テーブルと座面の距離のこと)は27〜30cmと言われていますが、こちらのチェアはかなり差があります。
座った感じが好みだったことと、差尺があまり気にならなかったので迷わず採用しました。

一般的なオススメ差尺はあくまで目安であって、好みもあるのですが、ショールームなどで実際に座ってみるのと、普段生活の中で日々座るのとでは少し違うなと感じることもあるので、参考までに。

リビングチェア『シビルイージーチェア』

こちらは、妻がショールームで一目惚れをして購入を決めた『シビルイージーチェア』
先ほど紹介したシビルLDチェアとお揃いカラーにしました!材質はオークでカラーは「BP」ウレタン塗装です。張地はレザーの「H035」を選びました!

品番CC54A
サイズW695×D900×H935・SH380/AH595
座面張り込み仕様
材質オーク
カラーBP(ウレタン塗装)
張地H035

https://www.kashiwa.gr.jp/online/products/pd-cvil-cc54a.html

レザーが好きだったことと、娘が汚してもサッと拭けてお手入れしやすく、経年劣化を楽しめることから即決でした。

どの角度から見ても美しいデザインと体全体を包み込むような暖かく、気持ちの良い座り心地。ショールームへ行った時妻は妊娠中で、引き渡し後は授乳中だったのですが、ずっとこの椅子に座っていた記憶があります。(笑)ずっと座っていても、腰やお腹に負担がない座りご心地なのはすごいです。

オットマン『シビルオットマン』

セットかと思いきや、別売りなんです。材質もカラーも張地も『シビルイージーチェア』と同じもの。
統一感を出すことでグッと引き締まって、かっこいい印象になります。

品番CC55A
サイズW510×D370×H415
座面張り込み仕様
材質オーク
カラーBP(ウレタン塗装)
張地H035
柏木工株式会社オンラインストア
柏木工株式会社公式オンラインショップ 飛騨高山の国産木製家具ブランドならKASHIWA『柏木工(株)』。日本の美意識が息づく心地よく、美しい空間を届けたい。その想いを胸にKASHIWAでは椅子やソファといった家具は…

オットマンを使うことで足を伸ばすことができ、よりリラックスして座れます!今までオットマンを使ったことがなかったhiko家ですが、オットマンのある生活はとても快適で、シビルイージーチェアに座る時には欠かせない存在となりました!
写真のように単体でも大活躍しています。温かみを感じる見た目ですが、作りはシンプルなので、玄関のスツールとして使ったり、来客時にダイニングで使ったりとオットマンとしてだけでなく、色々な用途で使えるサイズです。

ソファ『デニッシュソファ』

最も質問をいただくことの多いこちらのソファ。マスターウォールという「100年後のアンティーク家具へ」というコンセプトが素敵なメーカーのソファ。見た目が美しいのはもちろん、座り心地は最高です。寝転がらずとも、座ったままうとうとしてしまう程リラックスができる…!張地はたくさんの種類から選べるのでとっても迷いましたが、温かみを感じつつ、我が家のウォルナットや薪ストーブとの調和性も高いグレーの生地をチョイスしました。大正解でした!

品番DNSO-3s180-CB-WN
サイズW1800×D925×H670×SH300
座面座面・カバー共に取り外し可能
材質ウォールナット
仕上げオイル仕上げ
張地FLORUS(シルバー)
品番DNSO-OT9060-CE-WN
サイズW900×D600×H300
座面座面・カバー共に取り外し可能
材質ウォールナット
仕上げオイル仕上げ
張地FLORUS(シルバー)
品番DNSF90-WN
サイズW900×D300×H420
材質ウォールナット
仕上げオイル仕上げ
品番DNSF180-WN
サイズW1800×D300×H420
材質ウォールナット
仕上げオイル仕上げ

ソファ選び中の方は、ぜひ座り心地を試しにショールームに足を運んでいただきたいです。

あわせて読みたい
マスターウォール / ウォールナット無垢材のモダン家具 TOP 素材としてのウォールナットを突き詰めることで見えるそのインテリアの表情は、普遍的でありながら、時としてドラマティックにも見えます。使う人の人生とともに歴史を重ね…

こちらのソファは、入居して2年で購入を決めました。すでに住んでいても、営業さんやインティアコーディネーターさんが相談に乗ってくださり、住友林業の提携価格で購入することができました。マスターウォールの方も、セールやどの購入方法よりも住友林業の提携価格がお安く手に入るとおっしゃっていました。購入する方は、営業さんに声をかけて大幅値引きをGETしてくださいね!

親身になってくださる営業さんと出会う方法はこちらを見てみてください。
大幅な値引きはもちろん、80件以上の紹介実績を踏まえて全国の信頼できる営業さんとお繋ぎしています!

hikoHOME🌳
値引き以上の最大のメリット教えます。〜住友林業紹介制度〜 | hikoHOME🌳 初めまして、住友林業でお家を建て、今までに80件以上の紹介実績があるhikoです。私が運営する Instagram(@hikohome___)で問い合わせが多い住友林業の紹介制度について…

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。どれも「本当に買ってよかった」と思っているお気に入りのウォルナット家具です!
本当に気に入った家具で過ごすおうち時間は、特別なもの。長時間座っていても疲れないし、統一感のあるインテリアで過ごす時間は心地よいです。

今回相談した家具やウォルナットインテリアについて、相談や質問はいつでも受け付けているので気軽にDMくださいね!Instagram(@hikohome)

住友林業🌳hikoHOME インテリア 家具
インテリアフェア ウォルナットインテリア シビルイージーチェア 住友林業 提携家具 飛騨産業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次